2021-8-7
今日は午後から新横浜で研修。慌ただしく家を出てしまったのでお昼は抜き。そのまま研修に入り、途中から夕飯の事しか考えられなくなってしまった。それくらい腹が減っている。
無事に研修を終え、せっかく横浜まで来たのだから孤独のグルメ巡礼をしよう!!と、このお店を思い出した。
東急東横線白楽駅から徒歩3分程の所にある洋食屋さん『キッチン友』

この佇まい。完璧ではないだろうか。
かもし出す雰囲気だけでお店の歴史を物語っている。
中に入ると、テレビで見たお母さんが出迎えてくれ、カウンターに通してくれた。
五郎さんが食べたのと同じ「友風焼き」をオーダーしよう思っていたが、メニューを開くと他のも気になってしまい、迷ってしまった。
お昼を抜いて来たのでとてもお腹が空いている。今は「ガッツリ」の気分だ。
『ジャンボ』というワードが目に留まり、反射的にジャンボランチを頼んだ。
ランチとついているがこのジャンボランチだけは夜も食べられるそうだ。
この感じ。出てきた瞬間にガッツポーズ。(もちろん心の中で)
唐揚げ、エビフライ、ハンバーグの中に大きなカツが埋まっている。更に目玉焼きが乗っている。
精神年齢が5歳から変わらぬ自分。こんなに夢と希望が詰まった一皿があるだろうか。
こういうの大好き。美味いに決まっているではないか。
特に良かったのがハンバーグにかかっていたデミグラスソース。ご飯が進む進む。美味しいよー。ありがとう、お母さん。ありがとう、お父さん。
ここは、老夫婦二人三脚で営んでいる小さなお店。混雑状況によっては出てくるまで少し時間がかかる。でもそれもいいじゃないか。ここならゆっくり待てる。
最近猛暑が続いていたが、お店を出た時の夜風が心地良かった。