
ターゲットは痛みやしびれ等の症状ではなく、
サブラクセイションです!
カイロプラクティックは、1895年アメリカでD.Dパーマーによって発見され、息子であるB.Jパーマーにより研究が重ねられ発展しました。
ギリシャ語源で、
・ カイロ(キーロ):手によって
・ プラクティック(プラクティコ):なされる
という意味です。
頭から繋がるいわゆる背骨は 一つ一つの骨が連なってできており、その中を神経の束である脊髄が通っています。そこから枝分れした神経が 骨と骨の間から出てきて 全身に広がって行くことで、脳と各器官での情報伝達が行われます。この時に どこか背骨の個所で 神経の干渉が起こると、情報の伝達が上手くできず、本来働く機能が低下したり、不調を起します。
これをカイロプラクティックでは
サブラクセイション と呼び、これこそがカイロプラクティック唯一のターゲットなのです。
サブラクセイションの状態が取り除かれると 神経の干渉がなくなり、ヒトが本来持っている自然治癒力をはじめとした 生命を維持する偉大な力が 身体の隅々まで働きます。その結果、その人のパフォーマンスを フルに発揮できる 健康な身体を維持・継続させることができるのです。
もしサブラクセイション状態が原因で あなたに何かしらの症状が出ていたとしたら、取り払うことで その症状は劇的に変化するでしょう。あなたも知らずにサブラクセイション状態になっているかもしれません。ぜひチェックにいらしてください♪